ドメイン取得の手引きHOME>>

ドメイン取得の手引き-7ページ目-

 さくらインターネットのレンタルサーバーでのマルチドメインの設定方法を説明いたします。一つ目の独自ドメインも同じ方法で設定できます。
  「ムームードメイン」や「お名前.com」など、さくらインターネット以外で取得したドメインを設定する方法になります。

  まず、さくらインターネットのサーバーコントロールパネルにログインします。

sakura-domain-01.jpg
 左メニューの下のほうにある「ドメイン設定」をクリックしてください。下のようなドメイン一覧の画面になります。

sakura-domain-02.jpg
  赤線で囲ってある「新しいドメインの追加」ボタンをクリックします。新しいドメインの追加の画面になります。

sakura-domain-03.jpg
  他社で取得したドメインですので、下にスクロールしていって、5の欄にある「ドメインの追加へ進む」のリンクをクリックします。
  ドメインの追加の項目設定画面になりますので、

sakura-domain-04.jpg
  「1」に取得した独自ドメインを入力し、「2」の「送信する」ボタンをクリックします。
  ドメイン追加の確認画面になります。

sakura-domain-05.jpg
  「追加ドメイン名」の欄を見て、ドメインが間違っていないかを確認したら「送信する」ボタンをクリックすると、ドメインの追加が完了したという画面に切り替わります。

sakura-domain-06.jpg
  ドメインの追加はこれで完了ですが、最低限の設定をしておくために「詳細設定にすすむ」のリンクをクリックしてください。
  ドメイン詳細設定の画面になります。

sakura-domain-07.jpg
  初心者の方は、1と2だけの設定で大丈夫です。

  1の「設定をお選びください」の項目はデフォルトで「マルチドメインとして使用する(推奨)」のラジオボタンが選択されているはずですので、確認するだけでOKです。

  2の「マルチドメインの対象のフォルダをご指定ください」で、設定した独自ドメインのURLにアクセスしたときに表示するフォルダーを指定します。
  例えば、独自ドメインが「example.com」だとした場合、「http://example.com/」または「http://www.example.com/」にアクセスしたら「example」という名前のフォルダーにあるファイルを表示させたいのであれば、赤線で囲ったテキストエリアに「/example」と入力してください。(さくらインターネットの場合、ホームページの公開フォルダーは「/home/アカウント名/www」以下のフォルダーになりますのでそこまでのパスはいじれません。)フォルダー名は任意に設定できますのでご自分で分かりやすいものにしてください。
  注意点ですが、最初に必ず「/」を入れてください。デフォルトで「/」は入っているのですが、消せてしまいますので、もし消してしまった場合は「/」を入力してください。

  3、4、5、6はそのまま(後で設定することも可能です)で一番下の「送信」ボタンをクリックします。

sakura-domain-08.jpg
  上のようにドメイン詳細設定の完了画面がでたら、ドメインの設定は終了です。「ドメイン一覧へ戻る」のリンクをクリックすると、

sakura-domain-09.jpg
  設定した独自ドメインが一覧に追加されていますので確認してください。ここでは対象フォルダーを「abcd」としています。
  「エックスサーバー」や「ロリポップ!」では、対象フォルダーがサーバー上に自動的に作成されますが、さくらインターネットでは自動作成されません。
  FTPソフト等で、「/home/アカウント名/www」を開いて設定した名前のフォルダーを新規に作成してください。

sakura-domain-10.jpg
  以上でさくらインターネットでのマルチドメインの設定は終了です。

  ドメイン設定の前でも後でも良いので、レジストラのほうでドメインネームサーバー(DNS)の設定をしてください。
  さくらインターネットのドメインネームサーバーは、

  プライマリーネームサーバー:ns1.dns.ne.jp
  セカンダリーネームサーバー:ns2.dns.ne.jp

  です。





 さくらインターネットのレンタルサーバーでのメールアドレス(メールアカウント)の設定方法です。

 まずは、さくらインターネットのサーバコントロールパネルにログインしてください。

sakura-mail-01.jpg
 左メニューのメールアドレスの管理をクリックします。メールアドレスの管理画面が表示されますので、

sakura-mail-02.jpg
 下のほうのメールアドレスの追加欄の「メールアドレス」のテキストボックスに、作りたいメールアドレスの@より前の部分を入力します。今回の例では「mail@ドメイン名」というメールアドレスを作ってみます。
 次に「メールパスワード」の2つのテキストボックスに任意のパスワード(2つとも同じもの)を入力します。パスワードは半角英数8文字以上32文字以下で、英字・数字・記号を組み合わせてください。
 ちなみに数字だけのパスワードは設定できませんでした。英字・数字の組み合わせでは設定できましたので、3種類(英字・数字・記号)すべてを組み合わせる必要はないようです。
 以上を入力したら、下の「追加」ボタンをクリックします。

sakura-mail-03.jpg
 メールアドレス一覧に作成したメールアドレスが追加されていれば、メールアドレスの作成は終了です。
 右のほうの「変更」ボタンをクリックすると、

sakura-mail-04.jpg
 上のようなメールアドレスの管理画面になり、メールアカウントの設定を変更することが出来ます。

 サーバコントロールパネルのトップ画面にある「サポートサイト トピックス」の「電子メールの設定」リンクをクリックすると、各種メールソフトでの設定マニュアルが見れますので参考にしてメールソフトの設定をしてください。

sakura-mail-05.jpg

 さくらインターネットのメールアドレスの作り方は以上です。

 「あれっ?どのドメインのメールアドレスにするか選択してないんじゃない?」と思った方もいらっしゃるでしょう。
 その通りです。

 おすすめレンタルサーバーの記事でも触れましたが、さくらインターネットの場合、ひとつのメールアドレスを作ると、設定されているドメイン・サブドメインすべてに同じアカウントでのメールアドレスが出来るのです。

 具体的な例をあげて説明します。
 「abcd.com」「efjk.jp」という2つの独自ドメインを設定してあって、さらに「abcd.com」には「sub.abcd.com」というサブドメインを作っていたとします。
 この状態で、「mail@ドメイン名」というメールアドレスを作ると、以下の4つのメールアドレスができます。

 mail@abcd.com
 mail@efjk.jp
 mail@sub.abcd.com
 mail@アカウント.sakura.ne.jp(初期ドメイン)

 実は、この4つのメールアドレスは使い分けることが出来ません。
 「abcd.com」と「efjk.jp」はそれぞれ別のサイトを公開しているというのが普通だと思います。したがって「mail@abcd.com」と「mail@efjk.jp」は当然、違うメールアドレスとして運用したいですよね。
 でも出来ないんです。メールソフトで2つのアカウントを設定したとしても、サーバー側で同じメールアドレスとして扱ってますので、それぞれのメールアドレスに届いたメールを振り分けることは出来ません。
 使い分けるには、@の前のアカウントを変えるしかありません。例えば、「abcd.com」のメールアドレスを「mail@abcd.com」にしたら、「efjk.jp」のメールアドレスは「info@efjk.jp」というようにもう1つ「info@ドメイン名」というアドレスを作って区別するしかありません。

 マルチドメインで運用するに当たって、このメールアドレスの仕様はちょっと使い難いと思いますので、何とか改善したいただきたいと思います。


 

 

 

 さくらインターネットのレンタルサーバーでのサブドメインの作り方です。さくらインターネット以外で取得した独自ドメインのサブドメインを作る場合を例に説明いたします。

 はじめに、サーバコントロールパネルにログインします。

sakura-subdomain-01.jpg
 サーバコントロールパネルのトップ画面が表示されたら、左メニューの「ドメイン設定」をクリックしてください。

sakura-subdomain-02.jpg
 上のようなドメイン一覧の画面が表示されますので、「新しいドメインの追加」ボタンをクリックします。

sakura-subdomain-03.jpg
 ドメイン追加の画面になりますので下にスクロールし、5の欄の「ドメインの追加へ進む」のリンクをクリックしてください。

sakura-subdomain-04.jpg
 上の画面が表示されたら、「他社で取得された独自ドメインのサブドメインを追加」欄の「ドメイン名」のテキストボックスに作成したいサブドメインを入力します。
 ここでは「○○○.bz」という独自ドメインに「subdomain.○○○.bz」というサブドメインを作ろうとしています。この場合上の画像のように、左のテキストボックスに「subdomain」右に「○○○.bz」と入力します。
 入力したら、「送信する」ボタンをクリックします。

sakura-subdomain-05.jpg
 ドメイン追加の確認画面が表示されますので、間違いないか確認してから「送信する」ボタンをクリックしてください。

sakura-subdomain-06.jpg
 ドメインの追加の完了の画面が表示されたら、サブドメインの作成は完了です。

 続いて公開用のフォルダの設定をしますので「詳細設定にすすむ」のリンクをクリックしてください。

sakura-subdomain-07.jpg
 マルチドメインの設定の時と同じように、1の「マルチドメインとして使用する(推奨)」が選択されていることを確認し、2のテキストボックスに対象フォルダ名を入力します。
 対象フォルダについては、さくらインターネットのマルチドメインの設定の仕方の記事を参照してください。

 以上が終了したら、下にスクロールして「送信」ボタンをクリックします。

sakura-subdomain-08.jpg
 ドメイン詳細設定の完了画面が表示されたら設定は終了です。「ドメイン一覧へ戻る」のリンクをクリックすると、

sakura-subdomain-09.jpg
 作成したサブドメインがドメイン一覧に追加されていますので、確認してください。

sakura-subdomain-10.jpg
 さくらインターネットでは、作成したサブドメインの対象フォルダーは自動的にはできませんので、FTPソフト等で対象フォルダを新規に作成してください。


 以上さくらインターネットのレンタルサーバーでのサブドメインの作り方でした。

 

 

 平成26年2月20日から新しいトップレベルドメイン「.nagoya(ドットナゴヤ)」の先行登録の受付が開始されました。

 国内初の地理的名称トップレベルドメインが名古屋って、それだけ今の日本では名古屋が勢いがあるってことでしょうか。

 いずれにせよ、名古屋に拠点のある会社や名古屋関連のサイト運営者さんにとってはチャンスです。新しいドメインなので、今まで「.jp」や「.com」などのメジャーなトップレベルドメインでは取れなかったセカンドレベルドメインが手に入れられるかもしれません。
 どうしても取得したいドメインがある方は、一般登録が始まる前に取得してしまいましょう。

 名古屋に全く関係なくても取得できるので、興味のある方は「お名前.com」や「ムームードメイン 」などのレジストラのホームページで詳細を確認してみてはどうでしょうか?

 また、「.nagoya(ドットナゴヤ)」の次には「.tokyo(ドット東京)」が4月から先行登録(商標権者優先登録)受付開始予定だそうです。これまた凄いチャンスですね!

 「.nagoya」に続く地理的名称ドメインの第二弾、「.tokyo」(ドット東京)の先行登録の受付がいよいよ始まりました。

 今回の先行登録は、ドメインの文字列の商標登録がない方も申請可能です。(ただし、文字列の商標登録がある申請と重複した場合は商標登録のある申請が優先されます)

 東京都所在の企業や、東京に関係するサイトの運営者にとっては朗報ですね。「.com」や「.jp」ではもう登録できなかった、欲しかったドメインが取得できる大チャンスです!

 商標ありの申請受付は2014年6月6日19:00まで、商標なしは7月18日19:00までです。また、一般登録は7月22日から受付開始の予定だそうです。

 詳しくは「お名前.com」のホームページをご覧ください。

 「.tokyo」かっこいいですね~。私は一応東京生まれですが、現在は東京とはほとんど関係はありません。ですが・・・・・・「.tokyo」ドメイン欲しいです。


« 前のページ 1  2  3  4  5  6  7  8

スポンサードリンク